太陽誘電さまの年間プロモーション

ケーススタディ

太陽誘電さまの年間プロモーションをサポート

国内外の展⽰会に合わせて進化し続けるブース

CONTENTS
電⼦部品メーカー太陽誘電さまと Sakura International の関わり
太陽誘電さまは、インダクタやコンデンサなどの受動電⼦部品を主⼒とする電気機器メーカーです。
Sakura International は、年間プロモーションをサポートし、特に展⽰会出展を軸とした⽀援を⾏っています。
国内最⼤級の展⽰会「CEATEC」を中⼼に、海外の「electronica」や「CES」といった主要展⽰会でもサポートを展開。
キービジュアルの制作や技術ソリューションのコンテンツ開発を含め、年間を通じたプロモーションを⼀貫して伴⾛しています。
電⼦部品メーカー太陽誘電さまと Sakura International の関わり
キービジュアルから創り上げる年間出展ブース
年間プロモーションにおいて⽋かせないのが「キービジュアル」です。
キービジュアルとは、ウェブサイトやブースで使⽤されるメインイメージで、ロゴ、シンボルマーク、キャッチコピーを組み合わせ、⼀⽬でメッセージを伝えるもの。
出展ブースのデザインも、このキービジュアルに基づいて設計されます。
キービジュアルから創り上げる年間出展ブース
現在のキービジュアルは、「経済価値と社会価値の 2 軸による企業価値の向上」をコンセプトにしています。
これは、太陽誘電さまからステークホルダーに⽰す考え⽅を基に提案したもので、コア技術の活⽤(経済価値)と社会貢献(社会価値)を視覚的に表現しています。
2023 年の更新では、SDGs の 10 ⽬標を反映したカラフルなカラーを採⽤し、関連電⼦機器を親しみやすいアイコンでデザインしたプランが好評を得て採⽤されました。
CEATEC2024 〜ブースで伝える企業価値〜
CEATEC2024 のブース設計では、SDGs への取り組みを強調するため、システム部材、ファブリック、Re-board®(組み⽴て式段ボール造作)など再利⽤可能な素材を積極的に使⽤しました。
「社会課題解決型ソリューション」を前⾯に押し出すべく、床と天井から展⽰物へと伸びる帯をデザインし、来場者の視線を⾃然に誘導しています。
CEATEC2024 〜ブースで伝える企業価値〜
プレゼンテーションエリアでは、200 インチの LED に 3D 映像コンテンツを放映。
⾞や電動⾃転⾞など⾝近な電⼦機器に太陽誘電さまの部品が、どう関わるかをわかりやすく紹介しました。
CEATEC2024 〜ブースで伝える企業価値〜
CEATEC2024 〜ブースで伝える企業価値〜
CEATEC2024 〜ブースで伝える企業価値〜
また、⾞体を模した発泡スチロール製の模型を製作し、光やグラフィックの演出を当社デザイナーが3Dソフトで設計。
CEATEC2024 〜ブースで伝える企業価値〜
左:回⽣電動アシストシステム実機試乗エリア/右:橋梁モニタリングデモ機
さらに、回⽣電動アシストシステムの実機試乗エリアや橋梁モニタリングのデモ機を設け、動画コンテンツと演出で体験を充実させました。
国内から海外へ発展するブース
年間プロモーションの⼀環として、ドイツの「PCIM Europe 2024」「electronica 2024」や、毎年年初にラスベガスで開催される「CES 2025」のサポートも実施。
海外展⽰会では⽇本企業らしさをアピールするため、「和」を感じられるブースデザインを毎年提案しています。
キービジュアルから創り上げる年間出展ブース
キービジュアルから創り上げる年間出展ブース
商談席やケータリングコーナーは現地来場者に⼈気で、フォトスポットとしても効果を発揮しました。
キービジュアルから創り上げる年間出展ブース
年間プロモーションのメリット
コンテンツのブラッシュアップと展⽰物の汎⽤性: CEATEC2024 で製作した模型を基に、⼀部を海外向けにリニューアル。
3D 映像は英語表記を加え、⽴体感を増した迫⼒ある内容に刷新。
キービジュアルから創り上げる年間出展ブース
デモ機のリニューアル: ⾞体のインパネをイメージしたデモ機を⽇英両対応に改良し、説明ディスプレイを追加して視認性を向上。
キービジュアルから創り上げる年間出展ブース
回⽣電動アシストシステム模型: 海外輸送の制約に対応し、透明アクリル製の⾃転⾞模型を製作。
バッテリーを外した仕様で、後に太陽誘電さまのショールームにも常設されました。
まとめ
今回は、太陽誘電さまの CEATEC2024 出展を中⼼とした年間プロモーションをご紹介しました。
年間プロモーションの最⼤のメリットは、複数の展⽰会を⼀括で管理し、各出展⽬的に合わせたデザインや予算をトータルでサポートできる点です。
国内はもちろん海外でも、デザインから施⼯、運営まで⼀貫したサービスを提供できるのが Sakura International の強み。
初めて展⽰会に出展する⽅や、年間の出展計画をしっかり管理したい⽅にもおすすめです。
お気軽にご相談ください。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

« 対応領域 »
サクラインターナショナル-exhibition online promotion
サクラインターナショナル-business event online matching
サクラインターナショナル-showroom/shop online promotion
サクラインターナショナル-inentive online extension
« Service & tools »
サクラインターナショナル-オンライン展示会プラットフォーム
イベントを熟知した当社自社開発
必要十分な機能を低価格でご提供
独自デザインでの構築が可能なオンライン展示会プラットフォーム。ベーシックな機能を備えつつ、カスタマイズやサポート等、柔軟な対応が可能です。
サクラインターナショナル-3D webサイトプラットフォーム
バーチャルブース制作サービス
Virtual-Realは視覚的訴求の高いCGブースサイトや空間の実写画像をGoogleストリートビューのように没入体験が得られる360°ビューサイト、既存テンプレートを利用した安価なWixサイトなどお客さまのシーンに合わせてご提案が可能です。
サクラインターナショナル-管理ウェビナープラットフォーム
ウェビナートータルサポート
プラットフォーム構築設定、スタジオや機材手配などの配信サポート、映像や台本などの制作、司会者や通訳などの手配、講演者対応や事務局業務にいたるまで、ウェビナーをトータルでサポートします。
サクラインターナショナル-バーチャルブース制作サービス
Webサイトは2Dから3Dへ
Virtual Portal
Webサイトに世界観を表現した3D空間を構築しユーザーに空間内を遷移していただきながら情報を伝えていく、従来のWebサイトとは一線を画す拡張性を持ったプラットフォームです。
サクラインターナショナル-オンラインプロモーション用LP
「まずは」に応えるオンラインプロモーションパッケージサイト
デザインをパッケージ化することで、低コストでの提供が可能となったWebサイト。オンラインPRとして手軽にご利用いただけるのが魅力です。
サクラインターナショナル-オンライン顧客情報育成サポート
イベントと連動したBtoBオンライン顧客情報育成サポート
顧客情報を活用したメールマーケティング、製品情報の提供、動画公開など一定期間、定期的に行うことで優良顧客を育成し、商談への活路を開きます。
サクラインターナショナルmiceworls
出展社様のお申込み、Webで一本化!MICE取りまとめを簡単に。
展示会やイベントによって申込の項目は異なります。MICE WORLDは申込項目をカスタマイズできる、イベントごとの申込フォームです。
サクラインターナショナル商ルーム
ビジネスで活用できる有効な商ルーム提案
ご案内するだけのショールームから、お客様をお招きするスペースとしての招(ショー)ルーム、具体的なビジネスを商うスペースとしての商(ショー)ルームへ。